2周目・キャスト『江熊彩乃の語り部屋』

やあやあどうも、山口大学の江熊彩乃です。台風が近づいて風が強いですね。洗濯物が吹き飛ばされそうです。課題も同時に吹き飛んでくれないですかね。勉強は苦手です…。

そういえば様々な理由がありまして(詳しくは『小田芽生の語り部屋』をお読みください)、スタッフから役者になりました。ピコさんに関われるのならばなんでもしたい派の人間ではありますが、やはり役者になれるのは嬉しかったです。なんせ目立ちますからね!江熊を見よ!!はっ!!!

…はい、喜びは置いておいて現実を見ます。実は、自分は今年の1月にあった山口大学劇団笛の『マリオネットに花束を』に関わっていた人間でした。だから、そのときの役者たちの印象が強いのでそれが中々抜けません。常に背中に何かがいます。その印象とは比べられないほどのキャラ変を行なって、「あれ?同じ役なのか?」ってさせたりましょ。頑張るぴょん。あっセリフ覚えなきゃ。

久しぶりに笛の練習を見に行きました。1年生の役者の子たちが頑張っていて刺激をもらいました。セリフを覚えているっていうだけで尊敬ですよ。自分が最初に役者したときなんて、台本デッド過ぎてもセリフ覚えてなかったですもん。しかもその子たち、「ここのセリフの心情どんなだろうか」なんて悩んでいました。成長早すぎ。悩みから逃げないところも尊敬します。冬こそは一緒に演劇したいなぁと思うこの頃…。それまでに自分も最低限の知識ぐらいは身に着けておきます。

ピコさんの練習に関わると、自分の知識のなさを目の当たりにしてうわぁあああと悶えてしまいます。考えすぎると動けなくなりそうなので、思考と感情はなるべくシンプルにしておきたいものです。考えすぎなのもダメらしいです。え、バランス難しい。

とりあえず…課題するか!では次の語り部屋担当にお渡しします。


ユニット・ピコ 学生de企画公演「マリオネットに花束を」

ユニット・ピコ、学生de企画公演の特設サイトです。